PR

ABLENETレンタルサーバーの評判と5つの特徴

レンタルサーバー

26年運営し続けてきた老舗だから安心のホームページができる。

ABLENETレンタルサーバー は、1998年設立の株式会社ケイアンドケイコーポレーションが運営する共用サーバー。ABLENETはVPSが評判ですが、共用サーバーも良心的な価格ながら高機能です。

この記事では、ABLENETレンタルサーバーの評判と契約やWordPressの初め方から解約まで詳しく解説しました。

ABLENETレンタルサーバーの評判:老舗で安心のサーバー

タイピングする男性

ABLENETレンタルサーバー 」は、株式会社ケイアンドケイコーポレーションが運営する共用レンタルサーバー。

転送量無制限をずっと続けており、国内での転送量無制限サーバーのパイオニア的存在。25年以上の運営実績が安心させてくれます。

30日間返金保証
月額料金(12ヶ月契約時)830円*
初期事務手数料無料
ドメイン1つ永久無料
サポート営業時間: 非公開
メール
WordPressプリインストールなし
稼働率99.99%
サーバー容量300GB*
セキュリティ対策WAF、スパムフィルタ、アンチウイルス、送信ドメイン認証
SSL無料独自SSL、オプション独自SSL
バックアップ/復元14日間自動バックアップ無料、復元無料
*ライトプランの場合

ABLENETレンタルサーバーの口コミ

ABLENETレンタルサーバー の口コミは多くないため、ABLENET全体の評判として口コミを参考にしてください。

料金の評価は割れていますが、他サーバーやVPSも燃料費高騰で値上げしている現状を考えると、ABLENETが高いとは言えませんね。

ABLENETレンタルサーバーの5つの特徴

回線のバックボーンが大手3社だから速さと安定性を確保できる

世界に広がるネットワーク

ABLENETレンタルサーバー は、速さと安定性を確保できる強力な回線のバックボーンがあります。OPTAGE、IDCFrontier、NTT Communicationsの大手3社に接続しています。

バックボーンが高速だと、サーバーの応答が早くなるためホームページやブログの表示が早くなります。もしバックボーンが遅いとサーバー本体が高速でもスピーディに表示できません。

バックボーンが強力だと、大量アクセスに耐えたり障害や接続トラブルが少なくなったりして、表示が安定しやすくなります。

ホンモノの転送量無制限

ABLENETレンタルサーバー 転送量無制限です。ホームページを見る人が増えたために転送量に制限が課されたり追加料金が請求されたりすることはありません。

ベストエフォート型なので、サーバースペックが及ぶ限り転送し続けてくれます。転送量無制限を謳うだけのサーバーではありません。

トラフィックと転送量とは?Webの交通量の管理と最適化

WordPress高速化対応

ABLENETレンタルサーバー WordPressが高速です。LiteSpeedのWebサーバーを提供したりHTTP2/HTTP3に対応したりと、高速化のさまざまな仕組みが導入されています。

特にHTTP3は、現在の国内サーバーでも非対応のサーバーもあるため、ABLENETレンタルサーバーはこの点が一歩リードしていると評価できます。

14日間自動バックアップで安心

サーバー

ABLENETレンタルサーバー は、14日間自動バックアップが利用できます。バックアップがあると、ご操作でデータを消してしまったりサイバー攻撃で改ざんされたりすることがあっても、元通りに復元できます。

そのうえ、ABLENETレンタルサーバーのバックアップには、実績20年以上のアクロニス社のバックアップを採用しています。

安心してホームページを運営できます。

WAFの高いセキュリティ

ABLENETレンタルサーバー WAFが利用できます。WAFは次世代のファイアウォールです。Webアプリケーション特有の脆弱性に負けないよう設計されています。

サイバー攻撃が増えている昨今だからこそ、安心できるサーバーを使いたいですよね。

ABLENETレンタルサーバーのデメリットは電話サポートがないこと

ABLENETレンタルサーバー のデメリットは電話サポートがないこと。すぐに問題を伝えて解決のサポートを依頼したい場合、電話がないと不安ですよね。

ただし、本当に問題を解決したい場合は、言葉で説明するより正確に伝わるよう、画面のスクリーンショットを送信することが多いです。ですから、電話サポートがないのはデメリットとはいえ、さほど気にする必要はありません。

特に、サーバーに詳しくない場合は、言葉で説明するよりスクリーンショットを送るほうが確実に伝わるので、サーバー未経験者は心配無用です。

ABLENETレンタルサーバーの競合サーバー2社と比較

ABLENETレンタルサーバーと価格帯の近いサーバーと比べました。

ConoHa WING

ConoHa WINGは、WordPressを簡単に始められるサーバーです。契約時にWordPressがプリインストールされます。この点はABLENETレンタルサーバーに勝っています。

ただし、料金はABLENETレンタルサーバーが安いです。会社ホームページなど長期運用が視野にあるなら、ABLENETレンタルサーバー をおすすめします。

項目ABLENETレンタルサーバーConoHa WING
初期事務手数料無料無料
サーバー代 12ヶ月契約月額830円月額941円
ドメイン代12ヶ月以上契約で無料3ヶ月以上契約で無料
転送量無制限無制限
容量SSD 300GBSSD300GB
年間費用9,960円11,292円

エックスサーバー

エックスサーバーもABLENETレンタルサーバー同様に、老舗サーバーです。安定感と高速性が市場で評価されています。エックスサーバーもWordPressがプリインストールされるため、サーバー未経験者が簡単に始めるには、おすすめです。

ただし、料金はエックスサーバーのキャンペーンがない限りはABLENETレンタルサーバーのほうが大抵安いです。ABLENETレンタルサーバー は30日間の返金保証があるので、まずは申し込んで使い心地を確かめるのが良いでしょう。

項目ABLENETレンタルサーバーエックスサーバー
初期事務手数料無料無料
サーバー代 12ヶ月契約月額830円月額880円
ドメイン代12ヶ月以上契約で無料12ヶ月以上契約で無料
転送量無制限無制限
容量SSD300GBNVMe SSD300GB
年間費用9,960円10,560円

今すぐABLENETレンタルサーバーでWordPressのホームページを始める7ステップ

ABLENETレンタルサーバーでWordPressを始める
  • STEP.1
    サーバープラン選択とドメインを取得

    公式サイト(ABLENETレンタルサーバー )の「お申し込み」をクリックし、プランを選ぶ。

    ドメインを取得する場合は、希望するドメイン名を入力し、「取得」をクリックする。ドメイン名を再確認し、「続ける」をクリックする。

  • STEP.2
    支払い期間選択

    支払期間を選び、「続ける」をクリックする。

  • STEP.3
    ドメイン設定

    取得ドメインの会社名あるいは、個人の名字名前を入力する。「続ける」をクリックする。

  • STEP.4
    支払い

    申込内容を全て確認し、「お支払い」をクリックする。

    支払情報を入力し、「注文の完了」をクリックする。完了したら、「注文確認」の表示と、確認メールが届いているかチェックする。

  • STEP.5
    DirectAdminでWordPresをインストール

    管理画面にログインし、DirectAdminにログインする。

    「高度な機能」の「WordPressマネージャー」からアクションの「インストール」に進む。

    タイトルを入力し、「作成」をクリックする。表示されるアラートの「確認」をクリックする。インストール確認メールが届いているかチェックする。

  • STEP.6
    WordPress管理画面で日本語表記に変更

    WordPress管理画面にログインする。

    「Settings」の「General」から「SiteLanguage」に進み、「日本語」を選ぶ。「Timezone」を「Tokyo」にする。

    変更したら「Save Changes」をクリックし、保存する。

  • STEP.7
    必要なプラグイン等をインストールする

    SEOやバックアップ、高速化のプラグイン等をインストールする。

    これでWordPressを始められます。

ABLENETレンタルサーバーの解約手順

ABLENETレンタルサーバーの解約手順
  • STEP.1
    お客様ページにログイン

    お客様ページにログインする。

  • STEP.2
    解約リクエスト

    ログイン後、「サービスの詳細を見る」をクリックする。

    画面上の「解約リクエスト」をクリックする。

  • STEP.3
    直ちに解約する

    解約理由を入力し、「直ちに解約する」をクリックする。

    30日間の返金保証期間外は、支払済みの料金は返金されません。

まとめ

ABLENETレンタルサーバー は、安定感と高速化が評判な老舗レンタルサーバーです。月額830円から始められるうえ、30日間の返金保証もあります。まずは申し込んで使ってみるのがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました